SHIORI YAMAMOTO
Scenographer
Bio
山本史織 (やまもとしおり)
2019年ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校舞台芸術学部卒業。オーストラリアを拠点に活動する舞台美術家Tanja Beerに影響を受け、持続可能な舞台美術、コミュニティーアートを主軸に活動。個と社会の関係性をアートを媒体として考察する作品を演劇と現代美術の境界線を行き来しながら作る。主な作品に、下田の空き倉庫で場所と人の対話を生むアートプロジェクト「雄弁な沈黙は狭間で囁く」(with a tree, 静岡・2020年)、Found objects (新規購入以外の方法で手に入れた物)を使って描く女性による非暴力反核運動をテーマにした演劇作品「Common Ground」(Orval House, London・2019年)の舞台美術、廃坑のメタファーを劇場空間に作り出すインスタレーション「Cena#3: Intersections」(Bute Theatre, Cardiff・2018年)など。また、舞台美術家松生紘子に師事、助手を務める。「ルチア. あるいはある花嫁の悲劇」(日生劇場・2020年)、「月とシネマ」(PARCO劇場・2021年)などオペラ、ミュージカル、2.5次元など幅広い領域の作品に携わる。
主な経歴
1996年 神奈川県生まれ
2007年 児童劇団「大きな夢」入団、2014年まで在籍
2019年 Royal Holloway, University of London、BA(Hons) Drama and Theatre Studies 卒業
2020年 Art-in-Progress共同設立
2021年 yuicco project共同設立